なぜ動物病院では病院ごとに料金が異なるのか?
動物病院の治療では、ここの病院とあそこの病院で料金が2倍違うなんてことがあります。どうして病院ごとに料金が安かったり、高かったりするのでしょうか?それにはこんな理由があります。
1つは動物病院ごとの医療レベルの違いです。人間の世界でも「あの先生は名医だ」と言うように、動物病院の獣医さんにも上手い・下手が存在します。そのため医療レベルが高い獣医さんがいる病院では、料金が他より高くなっていることも多いです。ただし料金が高いところが全て良いわけではないので、口コミや行ったことがある人に雰囲気を聞いておく事が大切です。
そしてもう1つは、獣医さんの想いの違いです。例えば料金は高くなってしまうが、動物にも高度な医療を提供したいという想いがある動物病院は高くなります。
逆に動物にも人間と同じような医療を手頃な価格で、と思っている獣医さんがいる動物病院は安くなります。また獣医さんが別の分野、本の出版、講演会などで稼いでいるという理由から、動物病院の料金が安くなっているという場合もあります。動物病院のHPに病院の理念や先生の経歴が載っているので、そういったものを参考にするのも良いと思います。
手術、治療内容が違うと料金も変わってくる
医療レベルの違いや、獣医さんの想いから料金が変わってくると分かりましたが、それ以外でも手術や治療の選択肢により料金が変わることがあります。
例えば飼い犬が病気になり、治療すれば治るけど見た目が変わってしまうという場合。ここで飼い主がそれでいいと望めば、料金が発生するのはそこまでです。しかし見た目も元に戻してあげたいと願うなら、それ以上に料金がかさんでしまうと言えますよね。
そのためワクチン接種以外の病気や事故によってかかってくる料金は、飼い主の判断により大幅に変わっていくと言えます。
安いから悪いとは一概に言えないが、安いと選択肢は狭まる
動物にとっても飼い主にとっても、安くて名医な先生に診てもらうのが一番ですよね。地域密着型の医療を目指している獣医さんなら、手が届きやすい価格で医療を提供していることもあります。ただし名医がやっている安価な動物病院でも、価格が安くなればそれだけ選択肢は狭まっていくことは考えておかないといけません。
なぜなら良い獣医さんと言っても、手頃な価格で出来る医療には限りがあります。そのため必ず動物には高度な医療をと求めるのであれば、他の病院より安くは出来づらいと考えた方がいいでしょう。